top of page
宮間歯科医院公式HP
〒262-0022 千葉市花見川区南花園2-9-7
043-272-4000
新検見川のクリニック。
医療法人社団 優英会 宮間歯科医院です。
夜9時まで診療しています。
診療案内はこちら
お知らせ
マウスピース矯正:65万円(インビザライン)
一般矯正:55万円
子供矯正:30万円
矯正相談:無料
ホワイトニング:3万円
(オフィスホワイトニング
+ホームホワイトニング)
マウスピース矯正:65万円(インビザライン)
一般矯正:55万円
子供矯正:30万円
矯正相談:無料
ホワイトニング:3万円(オフィスホワイトニング+ホームホワイトニング)

予防歯科トップ
予防歯科
虫歯はかなり進行してから痛みを感じることが多く、痛みを感じたときは神経をとる治療が必要なことがほとんどです。
歯の神経には血管も通っており、神経をとると血液が来なくなって歯の質が弱くなり、色も変わって暗い感じになってしまいます。
できるだけ神経をとらずに済むことが大切です。
予防のために半年に一度の定期検診をおすすめします。
歯槽膿漏(歯周病)は知らない間に進行していることが多く、症状は改善できても、もとの状態に戻すのはほぼ不可能になります。
今のご自身の歯茎の状態を把握することが
重要です。予防のためにも半年に一度の定期検診をおすすめします。
フッ素の虫歯予防
歯の生え変わり直後は歯の表面が未完成で、虫歯にもなりやすいです。
その反面、フッ素の薬も効きやすい状態です。
中学生くらいまではフッ素による虫歯予防がおすすめです。
シーラントの虫歯予防
シーラントとは、奥歯の溝を削らずプラスチックを詰めてなくし、汚れがたまらないようにする虫歯予防です。
大きい奥歯に特におすすめの予防治療です。
bottom of page